今年のトライやるウィークがあっちゅー間に終わってしまいました。

淋しいーーー。忘れてしまうのも悲しいので、

記憶が確かなうちに、さっそく1週間を振り返ってみようと思います。

 

●1日目 POP作り&チラシ作成など

今回は、12/16(日)に太子町斑鳩寺で開催される「おたいしマルシェ」のチラシの出店者さんへの郵送作業と各自治会の回覧板用の仕分け作業をしてもらいました。

●2日目 浴衣の着付け体験

着る前に、まずは反物の長さを計測!

え!?13メートル?ありえへーん…。

ありえるんです。

なんか難しそう…。

着てみたら、意外にできた!

●3日目 茶道体験

午前中は、茶道の作法を教わりました。

正座…足が…。

午後からは、「トライやる茶会」です。

学校の先生からお得意様、お隣のうしまるさんのお客様まで巻き込んで、総勢50名の方にご参加いただきました。

太子町の広報の方にも来て頂きました。生徒たちの写真、どこかで使われたらいいな…。

今日、学んだこと。

茶道の基本精神は、「感謝」と相手を敬うこと。

●4日目 染色体験(藍染め)

ビー玉やボタンを使って、思い通りにデザインしよう!

ハンカチで練習し、本番はTシャツを染めました。

手のひら、染まらないように気をつけてね!

綺麗に手のひらが染まりました!

みんながデザイナー。世界にひとつだけのオリジナルTシャツ完成。

●5日目(最終日) 振袖&袴 体験

毎年恒例、最終日のお楽しみは、振袖・袴の体験です。

浴衣の着付けの試験に合格した人のみができる体験企画。

今年も見事に全員無事に合格!

女子8名男子1名 計9名

どーだ!キモノ集合写真

最後は、うちのスタッフも、1週間お世話になったビルのオーナー「ふとんのうしまる」さんのスタッフさんもみんなで記念写真。

●最後に…

スタッフへのサプライズ。

想いのこもった寄せ書きをプレゼントしてくれました。

茶道で学んだ「感謝」をさっそく実践してくれました。

別れを惜しむスタッフ。なかなか帰らない中学生。

淋しいけど、時間はやってきます。

別れ際の「ありがとうございました」という清々しい言葉が、今も耳に残っています。

 

●おわりに

今年もありがとうございました。

毎年のことですが、中学2年生に、感心すること、共感すること、笑わせてもらうこと、本当にたくさんの気づきを与えてもらっています。

また来年もよろしくお願いいたします。

感謝。